1
あまりにも突然すぎます。
あまりにも早すぎます。
あまりにも悲しすぎます。
いつか、三人揃った姿が見られるだろうと何となく…何となく思っていたのに…。
でも、ありがとう。
今まで、僕らにたくさんの元気を届けてくれました。
安らかに眠って下さい。
僕らはキャンディーズに出会えて本当に幸せでした。
あまりにも早すぎます。
あまりにも悲しすぎます。
いつか、三人揃った姿が見られるだろうと何となく…何となく思っていたのに…。
でも、ありがとう。
今まで、僕らにたくさんの元気を届けてくれました。
安らかに眠って下さい。
僕らはキャンディーズに出会えて本当に幸せでした。
▲
by ketch_live
| 2011-04-22 20:50
| 社会
今朝の通勤電車は、この大雪の影響で超満員、身動きの取れない、すし詰め状態でした。
そんな中、中学生か高校生くらいの男の子が地べたに座っている。
今どきの若者はけしからん〜。踏みつぶされちゃえばいいのに〜。
と思っていたが、よく見てみると、その子は杖を持っている。
足か、どこか体が悪いのであろうか。
この満員電車の中、次の駅に着いて人が動き出したら本当に踏みつぶされちゃう。
本当に危険だ!
その子は自力で立ち上がろうとするけど人に囲まれて杖も使えない。
掴まる所もない。
困った顔してきょろきょろするばかり。
そこで、思わず手を差し伸べてあげた。
ぎゅっと僕の手をつかんで、ファイト〜〜イッパ〜ツ!(という感じではなくヨロヨロと)
ようやく立ち上がることが出来た。
その後、駅に着いて僕はやっとの思いで電車を降りることができたが、
あの子は無事だっただろうか。

そんな中、中学生か高校生くらいの男の子が地べたに座っている。
今どきの若者はけしからん〜。踏みつぶされちゃえばいいのに〜。
と思っていたが、よく見てみると、その子は杖を持っている。
足か、どこか体が悪いのであろうか。
この満員電車の中、次の駅に着いて人が動き出したら本当に踏みつぶされちゃう。
本当に危険だ!
その子は自力で立ち上がろうとするけど人に囲まれて杖も使えない。
掴まる所もない。
困った顔してきょろきょろするばかり。
そこで、思わず手を差し伸べてあげた。
ぎゅっと僕の手をつかんで、ファイト〜〜イッパ〜ツ!(という感じではなくヨロヨロと)
ようやく立ち上がることが出来た。
その後、駅に着いて僕はやっとの思いで電車を降りることができたが、
あの子は無事だっただろうか。
▲
by ketch_live
| 2011-01-17 21:58
| 社会
今日、床屋さんに行った。
理容師さんが「ポール・マッカートニーが死んだんだってねえ」
って言うもんだから、
違う違うマッカートニーじゃねえぞ。ニューマンだぞ。
って突っ込もうと思ったんだけど、
ちょうど顔を剃ってもらってたとこだったから
そのまま話が流れた。
「明日に向かって撃て」は何度も観たし、サントラもよく聴いた。
バートバカラックの名前もこれで知った。
レッドフォードより好きだったぞ。
理容師さんが「ポール・マッカートニーが死んだんだってねえ」
って言うもんだから、
違う違うマッカートニーじゃねえぞ。ニューマンだぞ。
って突っ込もうと思ったんだけど、
ちょうど顔を剃ってもらってたとこだったから
そのまま話が流れた。
「明日に向かって撃て」は何度も観たし、サントラもよく聴いた。
バートバカラックの名前もこれで知った。
レッドフォードより好きだったぞ。
▲
by ketch_live
| 2008-09-28 11:06
| 社会
▲
by ketch_live
| 2008-07-25 21:25
| 社会
▲
by ketch_live
| 2008-06-10 20:41
| 社会
オートチューナー付きのギターがついに製品化。
音程を感知してモーターでペグを回すしくみらしい。
昔、こんなのがあったらいいなあと半分冗談で言ってたのが現実化。
技術としてはずいぶん前からあったろうに、よくぞ製品化してくれた。
見てみたい。買わないけど。(笑)
音程を感知してモーターでペグを回すしくみらしい。
昔、こんなのがあったらいいなあと半分冗談で言ってたのが現実化。
技術としてはずいぶん前からあったろうに、よくぞ製品化してくれた。
見てみたい。買わないけど。(笑)
▲
by ketch_live
| 2007-12-05 20:27
| 社会
1